QC検定3級、2級のおすすめ参考書と勉強法

人生
記事内に広告が含まれています。

私、普段はとあるメーカーで品質関係の仕事をしてます。
今は色々と品質問題とかで騒がれることも多いですから企業の信頼維持には重要な仕事ですね。

たかし
たかし

品質不正、ダメ絶対!

そういう背景もあって今、「QC検定」という資格に注目が集まっているとかないとか。
「QC」というのは「Quality Control」の略で品質管理のことですね。
日本語では品質管理検定と呼びます。

昨年にQC検定3級を、今年の9月に2級を受験して両方とも無事合格できたので、受けた感想と使ってみて良かった参考書を紹介します。

QC検定ってどんな試験?

QC検定は品質管理に関する総合的な知識を問われる筆記試験です。
試験は年2回(3月と9月)に実施されます。

1級から4級があり、一番受験者数が多いのが3級です。

僕はまず3級から受けました。業務の経験が少しあり、3級は合格率が50%くらいなので少し頑張れば取れるかなと思ったからです。

たかし
たかし

ちょっとだけなら頑張れるからね。

3級を受けてみたよ

合格率50%とはいえ、3級でも試験範囲は結構広く、適当に勉強してたら普通に落ちそうな難易度でした。
でも3級ではあんまり計算とかはなくて、用語や品質手法とかを理解・暗記しておけばいいので文系の人でも全然大丈夫。

ちなみに3級の出題範囲は以下から確認できます。
https://webdesk.jsa.or.jp/pdf/qc/md_4609.pdf

ズラーっと書かれてますが、これだけ見ても何を勉強すれば良いのかわからないのでまず参考書を買いましょう。

おすすめ参考書:この一冊で合格!QC検定3級 集中テキスト&問題集

使ってみて良かったテキストは「この一冊で合格!QC検定3級 集中テキスト&問題集」です。

これは口コミで評判が良かったので買いましたが、内容がわかりやすくまとまっており良かったです。
試験範囲は網羅できているのでしっかり勉強すれば合格は十分可能かと。

ただ、問題集も収録されているとはいえ試験形式にはちゃんと慣れておいた方がいいので過去問はやっておいたほうがいいでしょう

たかし
たかし

著者には申し訳ないけど一冊で合格は流石にきちい

おすすめ問題集:過去問題で学ぶQC検定3級

問題集は「過去問題で学ぶQC検定3級」。実質これしかないんじゃないかなと。
模擬テストではなく実際の問題が収録されているので、これを十分やりこめば試験本番も怖くないです。

解説もとてもわかりやすく良い問題集なのですが、如何せん字が小さい
このせいで離脱した人もいそう。コンパクトサイズなのは助かるけど大きい版も用意してあげて。

たかし
たかし

長時間見てると目がしょぼしょぼしてくるのが欠点。

おすすめ試験勉強方法

3級に関しては2ヶ月くらい、仕事終わりに2時間勉強するって感じでしたね。
後半はだいぶ余裕出てきてたのでサボったりしましたけど、そんな感じで受かったので勉強期間としては2ヶ月くらいを確保していれば問題ないと思います。

勉強の流れとしては1ヶ月は参考書を読み込んで、その後はひたすら問題集を解くといった感じです。
そんなに問題集のボリュームがあるという訳でもないので、1ヶ月くらいを確保してたら割と余裕が生まれますよ。

3級は暗記を中心として真面目に勉強していたら受かります

2級も受けてみたよ

3級に合格した勢いで今年9月に2級にも挑戦してみました。
2級の勉強は割と地獄だった思い出です。

まず、2級の難易度ですが合格率は30%以下くらいでやや難しいくらいだと思います。
でも3級合格者が大体受験していると思うのでそう思うと合格率が低いように思いますね。

2級の出題範囲は以下です。
3級と比べて手法の範囲がマシマシになっているのがわかるかと思います。
https://webdesk.jsa.or.jp/pdf/qc/md_4608.pdf

そして何が特に難しいかというと統計学の知識が必要になるというところですかね。
僕は統計学をまともに勉強してこなかった理系なので大変苦労しました。

それと良い参考書が少ない。これも辛い。
参考書選びからなかなか苦労したので、これから2級を受けようとしている方は参考にしてみてください。

おすすめ参考書:QC検定受検テキスト2級

素晴らしい本

2級に関しては2冊参考書を買ったのですが、良かったのは「QC検定受検テキスト2級」でした。

この本は値段が定価4千円くらいして他の参考書より少し高いので買うのを躊躇してたんですが、絶対これを買った方が良いです
他の参考書では理解出来なかったことがちゃんと説明されてたので、良い参考書はお金をかけても買うべきということがわかりました。

試験範囲を網羅できているかと言われると微妙なところもありますが(ISO規格など)、これ一冊をしっかりやりこめば受かる可能性が十分にあります。

たかし
たかし

結構内容詰まってる上にページ数あるから読み応えあるよ。

ちなみに、「ユーキャンのQC検定2級 30日で完成! 合格テキスト&問題集」という参考書も買いましたが僕個人の感想としては微妙でした。
理由は以下です。
・30日で理解できる内容ではない(後半に出てくる検定、実験計画法はこの本だけでは理解は困難)
・QC検定3級を受けていたとしても全体的に説明が不親切

30日で受かるような試験ではないと思うので、基本的には「QC検定受検テキスト2級」の方が網羅度が高く、説明も丁寧なのでおすすめです。

参考書で基礎を学んだら3級と同様に問題集をしっかりやり込みましょう。

おすすめ問題集:過去問題で学ぶQC検定2級

3級と同じシリーズのやつ。もうこれしかない。
3級の受験勉強をしていれば、字が小さいのには流石に慣れていると思うので気合いでやりましょう。

これも解説がわかりやすいので、上記の参考書と合わせて使えば理解度は深まりまくりです。

たかし
たかし

目薬も必須やね。

おすすめ試験勉強方法

2級は統計の勉強もなかなかに辛いのですが、ひたすら暗記暗記暗記なのがきついです。

試験には計算問題もそこそこ出題されますが、参考書の内容を全て暗記できていれば体感8割取れます。それくらい暗記です。真っ当に勉強しようとするとしんどいので割り切って暗記しまくりましょう

僕は用語・公式シートを作成して毎日見てました。
公式を脳に焼き付けることが必勝方法です。

ただ、統計は勉強したことがないと理解に苦しむと思いますので、YouTubeなどを参考にするといいでしょう。
ヨビノリ」さんの動画とかわかりやすかったです。


また、試験期間はQC検定3級を持っている方でも最低3ヶ月くらいは欲しいです。
どこかできっと勉強が嫌になるタイミングか来るはずなので余裕を持って設定しましょう。

という感じで、結構精神的にやられてしまった試験ですが先日合格証が届いたのでホッとしました。
こんだけ対策しても訳のわからない問題が出たりしますが、他の問題を暗記で殴ればOKです。

たかし
たかし

受かったらすごい解放感だぞ。

終わりに

というわけで、そのうち機会があれば1級に挑戦したいと思います。機会があればね。
ちなみに弊社ではこの資格を取ったからといって給料が上がるとかそういうのはないみたいです。辛いね。

それではさようなら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました