宝くじの話【俺流の買い方を紹介】

その他

こんばんは。宝くじを買うことが日課になっているよしおです。

ハロウィンジャンボ宝くじの販売が明日で終わるので、僕なりの宝くじの楽しみ方について紹介していきます。

宝くじの何が良いのか

宝くじが趣味って言うと一般的には金の無駄とか言われがちです。パチンコや競馬と同じでギャンブルだという人も少なくはありません。

しかし、僕はパチンコなどのギャンブルはあまり好きではありません。基本的に賭け事は苦手なので向いてないと思ってます。

たかし
たかし

残念ながら運は悪い方です。

それでも買う理由は、一発で人生が一変する可能性があるからです。その確率は限りなく低いかもしれませんが、一変する可能性が限りなく低いながらもあるんです。

正直今の生活には疲れ切ってます。働いても働いても生きてるだけで毎月馬鹿みたいに金を持っていかれるのでうんざりしてます。

その点、宝くじは非課税です。他の誰からも手をつけられない1番ピュアな収入だと思います。もらえた時のことを考えるだけでワクワクしますよねぇ!

おすすめの宝くじ

ここからは個人的におすすめしたい宝くじを紹介します。

BIG

個人的に一番良いと思うのはスポーツくじの「BIG」です。

「BIG」はスポーツくじと呼ばれる宝くじの一種です。サッカーの試合結果によって当選番号が決められるのですが、コンピューターがランダムに数字を選んでくれるので知識は必要ありません。

また、「BIG」の中にも最大12億円が当たる「MEGA BIG」や1口100円で購入できる「100円BIG」など色々な種類がありますが一番おすすめはノーマルの「BIGです。

「BIG」がおすすめの理由は以下です。

  • 1等最高6億円(キャリーオーバー時)
  • 1等が当たる確率が高い
  • 当選確率が上がることがある
  • 週1回結果発表がある

まず、宝くじで一番大事なポイントは当選額です。2人世帯の生涯支出は2億7000万円と言われています。感覚的には6億あれば安心できますね。「MEGA BIG」は1等で最大12億円が当たりますが、普通に生きていたら12億を使うことはありません。ちなみに1口300円です。

次に確率の話です。「BIG」で1等が当たる確率は1/4,782,969です。なんとなく当たりそうな気がしますね。

ちなみにジャンボ宝くじの1等が当たる確率は1/10,000,000です。「ハロウィンジャンボ」は1等3億円なので「BIG」と比べると、うーんって感じですね。

「BIG」の良いところは、1/4,782,969という数字は「一番低い場合の確率」というところです。スポーツくじという性質上、台風などの影響により試合が中止になった場合はその試合については結果に関わらず当たりとなります。ということは1試合中止で1等当選率が1/1,594,323になります。これはアツい。

なので、台風の時期とかに買うと当選確率はぐんと上がります。ただし、当選者が多いと1人当たりの配当額が低くなるのでそこは注意です。

そして、最後のおすすめポイントは毎週結果発表があるというところです。

正直、ジャンボ宝くじみたいに販売開始から当選発表まで約2ヶ月とか待ってらんねえんですわ!すぐにでも仕事を辞めたいんで!!まぁ、年に数回の一大イベントみたいな感じの雰囲気は嫌いじゃないですが!!!

毎週1回結果発表があることで当選日に向けて1週間を頑張ることができます。これが生きがい。

ジャンボ宝くじ

ジャンボ宝くじ」もおすすめです。上にも書きましたが一大イベント感はありますよね。年末ジャンボの季節が近づいてくると、今年も頑張ったなぁという気分になります。

他におすすめポイントは「1等が比較的高額」、「必ず当たりが存在する」という点です。

ジャンボ宝くじは年に5回販売されます。季節によって名前が変わりますが一番1等当選額が大きいのは年末ジャンボで7億円で次に大きいのはサマージャンボの5億円です。他の時期は2~3億円です。ちなみに1口300円です。

連番で買って前後賞も当選すればさらに増えますが、連番で買った場合は秒で結果発表の楽しみが終わるので個人的にはおすすめしません

「必ず当たりが存在する」についてはどういうことかというと、ジャンボ宝くじは1等の本数が予め決まっているということです。「BIG」や数字選択式の宝くじは毎回1等が当たるというものではないので、この点が違います。

「とか言ってジャンボも実は当たりが入っていない」とかいう輩は夢がないのでやめておきましょう。ブチギレますよ。

ロト6

もう一つのおすすめは「ロト6」です。これは自分で数字を選択する方式の宝くじで1等当選額は2億円です。少し物足りないですがキャリーオーバー時は良いかもしれないですね。1等確率は1/6,096,454で1口200円です。

自分の運との戦いになるので、自分の運に自身がある方は積極的に買っていきましょう。

毎日が楽しくなる宝くじの買い方

僕はこれまでに宝くじを当てるために色々な買い方を試してきました。高額当選はなくても毎回買う時はワクワクして買ってます。

最近は六曜と開運日を見て(ほぼ)毎日1口買うということを続けてます

六曜というのは毎日の吉凶を占うための考え方です。先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種類があり、それぞれに良い・悪い時間帯があります。僕は毎日六曜を確認して、縁起の良い時間に「BIG」を買ってます。(仏滅は除く

今のところ成果はないですが、なんとなくそのうち当たりそうなので買い続けてます。毎日買っても月1万円くらいの投資なので趣味としては安い部類だと思ってます。

ただし、1日に何口も買うのは意味がないと思ってます。「運が良い日は滅多にないけどまぁ毎日生きてたらそのうち1日くらいめちゃくちゃ運が良い日くらいあるやろ」と考えており、運が良くない日は何やってもだめ、運がめちゃくちゃ良い日は1口買えば当たると思うからです。

たかし
たかし

宝くじ買い過ぎて貧乏になったらいかんよ。

終わりに

ということで長々と書きましたが、とりあえず5兆円くらい欲しいです。

「ハロウィンジャンボ」の販売は明日が最終日なので、少しでもチャンスを掴みたい方は忘れずに買っておきましょう。

僕が1等を当てたら「宝くじの当て方」という記事を投稿していると思うので楽しみにしていてください。それではさようなら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました